職場でできる!SDGs取り組み~普段使っているものから見直してみよう~

職場で日ごろから使用するさまざまな備品や消耗品。
これらを少し見直すだけでもSDGsに貢献することができます。

【目次】

  • ペットボトルを購入するなら「ラベルレス」
  • 文房具を購入するなら「サステナブル」
  • トイレットペーパーを購入するなら「芯なし」

ペットボトルを購入するなら「ラベルレス」

新型コロナウイルス感染症の影響もあり、来客用のお茶をペットボトルに切り替えている企業が増えています。
その際、ペットボトルをラベルが無い「ラベルレスボトル」にすることによってごみを削減することができます。

本来1つ1つに製品情報の表示が必要なところを複数本をセット販売する場合に限り、外箱に表示をすることで個包装を不要としています。

ラベルが無いので分別も楽になりますね。

当社(株式会社Take Aciton)では、ペットボトルキャップは収集後にペットボトルキャップ回収業者を通じて「認定NPO法人世界の子どもにワクチンを 日本委員会」へ寄付しています。

文房具を購入するなら「サステナブル」

職場でできる!SDGs取り組み~サステナブルな文房具~」でも一部紹介させて頂きましたが、ペンやクリアファイルなどの文房具はサステナブルな商品を取り入れていきましょう。

普段よく使うものから取り入れることで、従業員のSDGsへの意識を高めることにもつながります。

トイレットペーパーを購入するなら「芯なし」

無包装の芯なしトイレットペーパーにすることで、ごみを出さす無駄なく使うことができます。
また、一般的なトイレットペーパーより長いものが多いため、交換する手間も少なくなります。

あると思ったら芯だけだった、芯が放置されている・・・というモヤモヤも解決するかも・・!!

▼商品例
TANOSEE トイレットペーパー 無包装 シングル 芯なし 170m 1ケース(48ロール) 【送料無料】

ここまでお読みいただきありがとうございます。

「SDGs Action」では、日本の、そして世界の未来のために活動している人を社会全体で支援することを目指しています。
普段の仕事の中に社会的な意義を加え、働く日々に熱を与えませんか?